54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

調査委託内容につきましては、老朽度合い等記載のとおりでございます。スケジュールについても記載のとおりでございます。  今回、こちらの調査費用につきまして、令和5年度の予算の方に計上させていただきたいと考えております。中期財政計画には現段階での概算金額を計上させていただく予定です。  続きまして6ページになります。令和5年度当初予算各部包括予算編成状況についてでございます。  

江戸川区議会 2020-02-20 令和2年 第1回 定例会−02月20日-03号

その方向性を考えるときに、やはり施設需要とか老朽度合いとか、財政負担はもちろん大事なんですけれども、今後の人口がどういうふうに変わっていくかというのは結構大きな問題になってくると思います。  今、二一〇〇年を見据えた形で人口推計をつくりたいというふうに思っています。理由は、一回、建物を建てれば、八十年は今もちます、もたせなきゃいけないというふうに思っています。

台東区議会 2019-10-07 令和 元年 決算特別委員会-10月07日-01号

反町英典 施設課長 現在、点検を各種行ってございますけれども、これを保全マネジメントシステムというシステムを構築してございまして、こちらに点検状況、それから建物老朽度合いこちらを一元管理してございます。こちらをもと建物老朽化改修工事等々の必要性をチェックしているところでございます。  

杉並区議会 2019-10-03 令和 元年決算特別委員会−10月03日-04号

その完了時期につきましては、これは未定でございますが、施設老朽度合いですとか、あるいはその周辺の地域行政需要等々の状況を踏まえまして、再編整備の環境が整ったところから段階的に整備をしていくということがございますので、少なくとも、例えば5年とか10年とかそういった単位ではございませんで、当然それ以上かかるものというふうに想定しているところでございます。

豊島区議会 2019-03-27 平成31年公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会( 3月27日)

三沢財政課長  基本的には、今、施設計画担当課長が申し上げましたように、施設老朽度合いでありますとか、今後の改築計画、こういったものを毎年ローリングで定めているところでございます。それが何年度に改修改築計画を迎えるのかといったことをもとにしまして、私ども財政課のほうで現状の財政状況でありますとか、将来の財政状況、これらを見据えまして、必要となる財源を計画的に基金に積み立てていく。

江戸川区議会 2018-06-19 平成30年 第2回 定例会-06月19日-01号

そこで今回、大型公共施設対象に、少子高齢化に伴う人口構造の変化や将来の財政負担を踏まえつつ、老朽度合い利用状況に基づく施設需要、更には利用者の声などを総合的に分析をいたしました。なかでも更新時期が迫る施設については、今後の議論の素材となるべく、検討の方向性をお示ししたところであります。  今回の眼目は、グリーンパレス及び総合体育館再編整備であります。

豊島区議会 2018-05-10 平成30年公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会( 5月10日)

近藤施設整備課長  現時点での想定でこういった形で計画をしてございまして、実際には毎年老朽度合いというのを職員が確認をしておりまして、前年度設計の翌年工事みたいな形になりますので、2年ぐらい前に現場を確認した上で、では、どこをどういうふうに直していったときに、いや、かなり園に影響があるんで仮園舎を使っていただけないかとかという話を前もってさせていただきながら工事のほうを進めさせていただいております

豊島区議会 2018-03-12 平成30年予算特別委員会( 3月12日)

あと、東アジアの文化都市事業とか、オリパラの文化事業とかで、子どもたちが活躍するような場面もふえてくると思いますので、それとあと、それぞれの学校の楽器の老朽度合いというのもあると思います。そういうことを総合的に考えて、手を挙げていただいて、中から選びたいというふうに思っております。

板橋区議会 2018-01-25 平成30年1月25日文教児童委員会−01月25日-01号

その辺のことも踏まえながら、今後、地域性ですとか、関連する学校老朽度合いまた子どもたち児童生徒通学状況等も勘案しながら、検討させていただきたいというふうに考えているところでございます。 ◆川口雅敏   私は、そう思って一貫校というんだったら、そういうふうにやるのが一番いいのかなと思っているんですよ。

目黒区議会 2017-10-13 平成29年目黒区総合戦略等調査特別委員会(10月13日)

他区の事例を見ますと、やはり個別の学校の中で、老朽度合いの進みぐあいによっては、どの学校改築していきますとか、この学校はまだもう少しという形で大規模改修していくとか、そういったいろいろ、さまざまな観点で先駆的な事例記載がございますので、私どもといたしましても、全ての学校をまるで何もしないではなくて、改築やら大規模改修という形で判断していくような形に今後計画がなっていくというふうに考えております。

目黒区議会 2017-09-13 平成29年文教・子ども委員会( 9月13日)

必要性に応じてやっていただきたいという思いはありますけども、やはり莫大な経費がかかるということで、きのうの、そういった部分でも学校施設整備基金というものを創設して、そういったものにも備えていこうということだったと思いますけども、ここの趣旨の部分に書かれている、東山ないし碑小が優先されたみたいな部分が書かれておりますけども、私の認識では、東山は昭和31年の築で、その次が大岡山といったことで、やはり老朽度合い

目黒区議会 2017-03-16 平成29年予算特別委員会(第8日 3月16日)

その中で、今学校の外壁の調査では、赤外線を照射して老朽度合いを確認しております。ひび割れがあったりとか、空洞があるかとか、そういった部分調査してる中で、やはり樹木、そういった植栽があるとなかなか調査し切れてない部分もございます。そういった場合につきましては、実質ある程度打診ができるものに関しては打診等を直接やってるケースもございます。  

江戸川区議会 2016-12-06 平成28年12月 総務委員会-12月06日-12号

既存施設活用ということで、施設老朽度合いだとか耐震性だとか考慮した上で、新たな用途の機能が十分にある場合は、原則として既存の校舎・施設活用するということです。行政需要対応として、行政目的ということでこれを第一に考えながら、区民要望に配慮しながら全区的、地域的な課題に耐え得るような方策を検討していきたいと。  

江戸川区議会 2016-12-01 平成28年 第4回 定例会-12月01日-02号

既存施設の最大限の利用を図っていこうということで、施設老朽度合い耐震性を考慮しながら、原則として既存施設活用してまいりたいということが一点でございます。  二点目として、行政需要への対応ということです。行政目的としての活用を第一に考えながら、全区的または地域的な課題に対する有効活用を図ってまいりたいというふうに考えております。